今夜はラジオを始めてから記念すべき?10回目の放送です。
ラジオと言っても「え?FMとかそれ系の?」とか、いきなり僕がラジオDJデビューしたと思ってる人もいるので、今日はちゃんと説明したいと思います。
例によって誰にも頼まれてません。
ラジオっていいのよ
僕自身、ラジオと密接に関わった生活をしてる訳じゃないのですが、車運転しながらとか、家でボケーっとしなから、とかたまに聴いたりしてます。
なのでそこまで愛着がある訳でもないのですが
この「ながら感」という空気感がとても好きなのです。
気負いがないというか、気軽に聴ける、みたいなところです。
不思議と人の会話とか声って頭に入って来るんですね。これが。
なので文字を読むのが苦手な人も、聴くだけだったらいけるみたいな人も多いんじゃないでしょうか。
ならばやってみよう
考えるよりもまずはやってみよう、とラジオが放送出来るアプリを使って放送している訳です。それが今日で10回目を迎えます。
ちなみに、週に1回放送してます。(毎週月曜日)
聴き方はコチラ
ラジオの聴き方
http://satoweb310.com/radio-howto/
テスト的に2つのアプリから同時に放送してます。
「ラジ生?」というアプリはその名のごとくラジオ放送。音声のみです。
「ツイキャス」というアプリは、その放送の様子を映像で配信しています。
どっちからでもいいのですが、趣味に合わせて聴いてみてください。
そしてコメントをくれ!
放送をしてみて分かったのですが、リスナーの皆様からのコメントが番組を盛り上げる何よりの手助けです。
ノーコメントで喋り続けるのはかなりのメンタルが必要です。笑
どちらのアプリからもコメントが出来るので、是非、コメントで共に番組を盛り上げてください!
今夜22:30〜生放送!
毎週月曜日22:30〜オンエアーです。
番組内容はゆる〜く、本当にゆる〜く、美容談義と題しまして僕の独断と偏見で美容ネタを話しています。
ヘアカラーのこと、美容室のこと、髪のこと、色々です。
それからゲストコーナーとして、LINE生電話でゲストを召喚しています。
@radio_310
でID検索して頂くと、ゲスト用のLINEに繋がりますので随時募集中です。
生放送だから面白いし、生だからこそ言えることなんてのもあると思うので是非聴きに来てくださいませ\(^o^)/
1年は続けようと思ってるので暇つぶしにでも!
それではラジオで会いましょう!