今年もまた、新年数分前に更新というドタバタで幕を閉じようとしているサトブロ。
毎年恒例の振り返りブログで締めたいと思います。
去年の今頃は
ラストオブサトブロ2013
http://blog.satoweb310.com/private/287/
こんな事を書いていました。
読み返してみて、おおよそ今年も同じような一年だったような気がします。
が、そこから次のステージに踏み込めた事もあり、ただ過ごした一年ではなかったと自負しています。
結果として12月は自己最高記録を更新し、「去年の自分を超える」という最大のテーマは達成し、ホッとしています。
がしかし、そこで満足している訳もなく、来年も常に向上心を持って何事にも取り組みたいと思っています。
何より、信頼してくれて大切な髪を任せてくれるお客様には感謝の気持ちしかありません。今年も1年間ありがとうございました。
今年は転勤や引越しでお客様との別れも多かったですが、その分新しい出会いもあり、美容師という仕事を通じて自分が成長出来ていると感じることが出来て幸せを感じています。
中でも1番葛藤した部分は、今年から後輩たちへ技術指導という立場を与えられ、人に教えることの難しさを実感したことです。
ただ、教えるということは、その「やり方」を教える事じゃなくて、そこに対する気持ちだったり考え方だったり、「姿勢」の部分が大切なんじゃないか、ということに気付けたことは、今後、自分の在り方、ひいてはこの組織の在り方に大きな意味を与えるような気がしています。
来年は今年感じたそれらの火種を、更によりよい形で具現化出来るような、そんな一年にしていこうと思っています。
実は昨日、久方ぶりにアルコールを摂取して、二日酔い?的な頭痛に苛まれ、まさかのロンリー年明けという、かなり僕らしい年越しを迎えそうです。
新年はサトブロも、大きくリニューアルする予定です。
来年もまた、よろしくお願い致します。
皆様、よいお年をお迎えください。