第4回
美髪クリエイターへの道
お客様が思う美しい髪の毛を共に作り上げることが出来る人をモットーに、その価値を感じて体験して貰うべくブログで連載していくシリーズです。 その想いはこちらに↓ 「美髪クリエイター」を目指す宣言します。
モデル髪質データ
◉ 硬毛・多毛
◉ ブリーチ毛先まで最大過去6回ほど履歴(白目)
◉ パーマ(したけどかからなかった)そらそうや
◉ショートヘアから伸ばし中
◉カットベースが大変
硬くて乾燥しやすい髪質の上に、色々と痛めつけているので、更に髪が硬くなっています。完全なるタンパク変性毛です。また、ショートから伸ばし中の為、カットベースにも様々な問題がありますが、ここは目をつぶります。(少しずつ整えながら伸ばしてます)
狙いどころ
◉硬くなったタンパク変性毛を少しでも柔らかくする
◉しっとりさせる
◉まとまりを良くする
仕上がり
一応、まとまりは出ましたが、少ししっとりが強過ぎてペタっとなりました。本人は喜んでましたが、私的には「むむむ」な仕上がりに。
なので、2週間後にもう一度リベンジ。
2週間後
前回の行程も踏まえて、レシピを変更して毛先中心に施術。
重さで抑えるのではなく、髪の毛1本1本がしっかりしてきた仕上がりになりました。
とは言え、この硬くて多くて癖があってという髪質は、見た目よりも本人の扱いやすさや、感覚が大切です。こちらが「むむむ」でも本人は良かったりするので、そこらへんのバランスもこれから考えていかなければな案件でした。
また継続していきます!
次回は、ダメージ万歳過ぎるモデルさんです!
お楽しみに!