日曜日の営業後、(最近、肥えがとどまることを知らない)たさきあいのカラーリングを日付変更線が越える直前からやらされた、どうも310です。
しかも
こんな感じにしてくれと。
おい、それはWカラー必須じゃねぇか。
しかもアサちゃんじゃねぇか。(♡)
でも、やりますよ。
望みは叶えてあげるのが美容師の宿命です。
色々とカウンセリングした結果
とりあえずグレーっぽくなれば良い
と言う事で、全頭ブリーチするのはダル過ぎたので、ベースのグラデーションを生かす感じのニュアンスにシフトしました。
before
2ヶ月前のピンクアッシュ系のグラデーションカラーが褪色した状態。
グレー(灰味)を感じる色というのは、310的にはある程度明るく抜いておかないとイマイチしっくり来ません。
その辺りは
カラーリングにおけるミスマッチ考察
http://satoweb310.com/hairmake/1068/
これを読んで頂けるとありがたいです。
グラデーションカラーベースがもう既に出来上がってるので、更に明るくその幅を根元付近まで近づけて行きます。
(ブリーチ+ライトナー)
でも「削り過ぎない」これ最近ハマってる技法です。
お流し後、このくらい抜けました。
これに
ズゴーンと3種類のカラー剤を1発!
ここで少し310のこだわりを。
ハイトーンカラーの場合、狙いより濃いめのカラー剤を塗布して発色しきる前に早めに(10分弱くらいで)流す方法をとる美容師さんもいるかもしれませんが、私は狙った色味のカラー剤を完全発色させてから流します。塗布してから25分は置きます。
そうする事で、仕上がりの色が同じでも、色持ちや褪色が変わってくる気がします。(気だけかよw)
では仕上がりを⇩
after
くぉぉおおおお
キタァァああああ
前髪も流行りのオンザ眉毛にしときました。
これスタイリングすると
くぉぉおおおお
キタァァぁぁぁぁぁぁああああ
なかなか良いのではないでしょうか?
これもまた、ずっとカラーをさせて貰ってる「lovers color(ラヴァーズカラー)」の賜物です。
まだまだ髪色を楽しみたい貴女はこんな感じもご参考あれ\(^o^)/
▽Wプロセスカラー(ブリーチ使用)
¥6500+¥5000
▽フロントカット
¥1000
【電話予約】0958245975
【ネット予約】ネット予約はコチラ
【LINEで予約】310にLINEする
※お友達紹介割引初回10%OFFキャンペーン中♫
右半分の腕。笑
右半分の人塗るの遅かった