アッシュ全盛のいま
昨今、ヘアカラーにおける期待値というのは、「アッシュ」という色味が市場に出始めた頃より更にクオリティの高いそれが求められています。
それは色味表現の幅がメーカーさんや、それこそ美容師さんの研鑽によって広がっているということだと思います。
「赤色抹殺」というキーワードはもはや暗黙の了解として存在していると言っても過言ではないでしょう。
敬遠されがちな「オレンジ」という色味
日本人の髪の特性上、ヘアカラーはほとんどがオレンジ系に褪色していきます。
それはもう致し方ないことです。
それが嫌なのは重々承知なのですが、それを求めるのは
「私日本人なんですけど、イギリス人になりたいんですよね〜」
とか言ってるようなものです。
なので、それに対応した染め方や色味表現が広がっている訳ですね。
しかーし!!
知ってましたか。
「狙ったオレンジは可愛い」 ということを。キリッ
カッパー系・コーラルオレンジ・コーラルピンクとかそんなのだ!
アッシュ同様にオレンジ系にも様々な色味があります。
楽しんじゃいましょうよ、新しい自分。
という事で、ネイリストのゆかりちゃんを爆染めしました。
before
カットして、コーラルオレンジ系のカラー剤をミルフィーユ塗布します。(重ね塗り)
しっかり作り込まれたグラデーションベースを生かしてナチュラルな表情を目指します。
after
キタ——(゚∀゚)——!!
キタ——(゚∀゚)——!!
巻いたらこんな感じです。
太陽光の下で見てみよう
ヽ༼;´༎ຶ ༎ຶ༽ ノ
しかもマツエクコラボ
オレンジブラウン+カーキブラウンのカラーエクステ装着!
ファッショナボーじゃないですか。
ヘアカラーとマツエクはコラボして考えると更に楽しくなりそうですね!
カッパー系のメリット
◉色持ちが良い
◉肌色にフィットすればかなり色白に見える
◉お肌の血色がよく見えてとても健康的
◉周りはアッシュばっかりなので一目置かれる
◉お洒落
と言った所です。
こちらも色の層を積み重ねていくことでどんどん深みとコクのある色になるのでオススメです。
是非!
【電話予約】0958245975
【ネット予約】ネット予約はコチラ
【LINE@で予約】