いきなりですが、私のブログの理想は
心に響く文章よりも、180°考え方が違っても興味関心を得れるそれです。
眠れない夜にふと見つけたブログが面白くて、次々に読み漁ってしまうみたいな立ち位置が非常に好きです。
その為にはまぁ、書く量もコンテンツも少ないのですが、一旦そう思っちゃうとモヤモヤしてしまうめんどくさい一面が覗いてしまい、ブログ更新が少なくなったので、「最近書いてないね」なんてお声を頂いたりもしましたが、お陰様で、先月は昨年対比153%の伸び率を記録し、サロンワークは今まで通りモリモリさせて頂いております。
とは言え、それで書かない選択肢などないので、今月はちゃんと書いてこうと思いますよ。
でもちょっと変化をもたせたいお年頃です。
最近のカラーをご紹介
久しぶりにお客様のカラープロセスをご紹介してみます。
before
ずっと赤を継続してきた前回から3ヶ月くらい経ってます。
ちなみに、根元が3センチ以上伸びちゃうと、色合わせクオリティが格段に変わってきますので、2ヶ月スパンをオススメしておりますよ。
今回は少し夏っぽくピンク系のカラーをオンしてみました。
個人的には、暖色系(赤・ピンク・オレンジetc…)のカラーは、抜け感が出にくく、やもすればただ褪色しただけじゃね?みたいなカラーになりやすいので、注意が必要です。
発色を感じられ、かつ、暗過ぎない、濃さと抜け感のバランス感が非常に大切です。
after
こういう感じです。
赤でもなく、ピンクでもなく、オレンジでもなく、強いて言うならコーラルピンク的なヘアカラーでございます。
艶も出るし、一気にお洒落感出るので、ファッションも楽しめるかなと思います。
アッシュも人気ですが、暖色系もオススメです\(^o^)/
ご参考までに\(^o^)/
▽シングルプロセスカラー(s)
¥6,500
——————————————————————
【電話予約】0958245975
【ネット予約】ネット予約はコチラ
【LINE@で予約】