先日担当させてもらったありぴょん↓
ドキュメント of ありぴょん 〜逆グラデーションカラー編〜
http://satoweb310.com/guest-snap/3115/
からご紹介頂いたMIHOKOちゃん来てくれました\(^o^)/
最近は、ご紹介のお客様から事前にLINEを頂くことが多く、事前にカウンセリングする事が多いです。
こんな感じでやりとりをすることで、当日スムーズにイメージの共有が出来ます。
学校の実習もあるので、毛先だけブリーチしてグラデーション状にピンクパープル系の色を出す方向に。
初ブリーチということもあり、褪色も考えて写真より濃いめの色味で行くことに。
before
まずはグラデーションのベースを作り
この状態から、根元をややトーンアップして、ブリーチした毛先の黄色味をとっていきます。
その後、お流しして
こいつをシャンプー台で馴染ませていきます。
仕上がりは・・・
after
ガツーンと仕上がりました。
ピンク系のカラーは色落ちが早いので、定期的なカラーリングをオススメしています\(^o^)/
こんな感じもご参考までに。
▽シングルプロセスカラー+グラデーションブリーチ+カラートリートメント
¥7,000+¥5,000+3,000
【電話予約】0958245975
【ネット予約】ネット予約はコチラ
【LINE@受付中】「佐藤雄樹の別に危なくないLINE」
グラデーションブリーチ後の根元のトーンアップと毛先の黄色味を取るのはどういった行程で行うのですか??
凄く興味があります!
静岡の理容師21歳
僕はグラブリーチ後は薬剤3種類を根元からワンタッチ塗布です。